Kumagoro brother's DIY
Kumagoro brother's DIY
  • 313
  • 102 655 033
ネオジオポケットのジャンク修理なんだけど
ハードオフでジャンクのネオジオポケットを購入して修理しました。故障原因はお決まりの接点不良。
今回は実験も兼ねてどんな接点汚れがどう落ちるのかいろいろと試してみました。
ネオジオポケットのソフト高すぎですね
メンバー募集 熊五郎お兄さんへスイーツの餌付けをしたい方
ua-cam.com/channels/sOQ8NbS2hCLNb2j6YYJRwA.htmljoin
熊五郎お兄さんが使ってる工具を知りたい人はストリートジャンカー協会HPを見てね
#ジャンク #修理 #neogeopocketcolor
Переглядів: 12 491

Відео

音が出ないBOSEスピーカーの修理
Переглядів 226 тис.16 годин тому
BOSEの小型スピーカーComputerMusicMonitarのジャンクを入手したので修理しました。片側だけ音が出ないので分解して検査したところスピーカーユニットが壊れてました。 適合するスピーカーは見つかるのでしょうか? メンバー募集 熊五郎お兄さんへスイーツの餌付けをしたい方 ua-cam.com/channels/sOQ8NbS2hCLNb2j6YYJRwA.htmljoin 熊五郎お兄さんが使ってる工具を知りたい人はストリートジャンカー協会HPを見てね #ジャンク #修理 #bose #スピーカー
ジャンクのiPhone11ProMAXを新品同様に修理
Переглядів 183 тис.14 днів тому
ジャンクのiPhone11ProMAXを安く買って新品同様に修理しました カメラ不良はいつものゴミ混入パターンで修理部品に交換してキズとシミのある外装は新品ハウジングに交換して新品同様になりました ProMAXは部品もちょっと高いですね メンバー募集 熊五郎お兄さんへスイーツの餌付けをしたい方 ua-cam.com/channels/sOQ8NbS2hCLNb2j6YYJRwA.htmljoin 熊五郎お兄さんが使ってる工具を知りたい人はストリートジャンカー協会HPを見てね #ジャンク #修理 #iphone11promax #カメラ修理 #外装交換
10万円のZEN DACを修理
Переглядів 217 тис.21 день тому
ジャンクで購入したDACとヘッドホンアンプのセットを修理しました 音が出ないという症状だったが原因がわかるまでかなり時間がかかりました。 Windowsのボリュームコントロールが効かなくなるのは仕様なんだよね? メンバー募集 熊五郎お兄さんへスイーツの餌付けをしたい方 ua-cam.com/channels/sOQ8NbS2hCLNb2j6YYJRwA.htmljoin 熊五郎お兄さんが使ってる工具を知りたい人はストリートジャンカー協会HPを見てね #ジャンク #修理 #dac #アンプ
ゲーム読込不良のスイッチを1800円の部品で修理
Переглядів 130 тис.28 днів тому
初期モデル 天堂Switchのゲーム読み込みが不安定なのでゲームスロットを交換してみました ちょっと前に部品を探したときは3000円以上したんですが、今回は1875円(送料込み)の部品を購入して修理しました ちゃんと直るかな? メンバー募集 熊五郎お兄さんへスイーツの餌付けをしたい方 ua-cam.com/channels/sOQ8NbS2hCLNb2j6YYJRwA.htmljoin 今回使用したゲームスロット部品(アリエクスプレスです) s.click.aliexpress.com/e/_Dlx0XOf 熊五郎お兄さんが使ってる工具を知りたい人は ストリートジャンカー協会HPを見てね #ジャンク #修理 #switch
【ひろゆきマイク】Blue Yetiのジャンク修理とUSBタイプC仕様に魔改造
Переглядів 161 тис.Місяць тому
ひろゆきさんが使ってるBlue Yetiマイクのジャンクを見つけたので修理しました。 そのまま修理するのもつまらないのでUSB miniB端子をUSB typeCに改造しました。 実際に使ってみたので音質も比べてみてください メンバー募集 熊五郎お兄さんへスイーツの餌付けをしたい方 ua-cam.com/channels/sOQ8NbS2hCLNb2j6YYJRwA.htmljoin 熊五郎お兄さんが使ってる工具を知りたい人は ストリートジャンカー協会HPを見てね #ジャンク #修理 #ひろゆき #マイク #blueyeti
旧ソ連製のニキシー管で遊ぼう(高圧注意)
Переглядів 206 тис.Місяць тому
ニキシー管を使ってUA-cam登録者数など好きな数字を表示する電子工作をしてみました。 ニキシー管で取り扱うDC200V電圧が怖くて避けていたのですがEasyNixieという制御基板を見つけたのでチャレンジしました。 制御はアルデュイーノを使用。 しかしお兄さんはコードが書けないので、ChatGPTを使いコードを書いてもらいました。 メンバー募集 熊五郎お兄さんへスイーツの餌付けをしたい方 ua-cam.com/channels/sOQ8NbS2hCLNb2j6YYJRwA.htmljoin 熊五郎お兄さんが使ってる工具を知りたい人はストリートジャンカー協会HPを見てね #真空管 #ニキシー管 #chatgpt #電子工作
スーツケースのキャスター修理 タイヤ交換もできる?
Переглядів 199 тис.Місяць тому
スーツケースのタイヤが壊れたので修理します。 10年くらい使ったスーツケースなのですが使用回数は10回~15回くらいです。買い替えるのはもったいないと思い修理しました。 スーツケースのキャスター部分まるごと交換はできるのか?タイヤだけの交換はできるのか?両方の修理方法を試してみました。 メンバー募集 熊五郎お兄さんへスイーツの餌付けをしたい方 ua-cam.com/channels/sOQ8NbS2hCLNb2j6YYJRwA.htmljoin 熊五郎お兄さんが使ってる工具を知りたい人はストリートジャンカー協会HPを見てね #ジャンク #修理 #スーツケース
さよならバギー タイヤ交換と最後のドライブ
Переглядів 126 тис.2 місяці тому
長年放置されていた三輪バギーHONDA ATC200Xを動画でメンテしてきましたがお別れの時が来ました。最後にタイヤを交換して走行動画を撮影しました。 タイヤ交換はビードが落ちず苦労しましたが無事交換をして伊豆の熱川を走行することができました。 メンバー募集 熊五郎お兄さんへスイーツの餌付けをしたい方 ua-cam.com/channels/sOQ8NbS2hCLNb2j6YYJRwA.htmljoin 熊五郎お兄さんが使ってる工具を知りたい人はストリートジャンカー協会HPを見てね #ジャンク #バギー #honda #atc200x #修理
原因不明 イスが壊れたので修理
Переглядів 184 тис.2 місяці тому
原因は不明ですが椅子が壊れました。座面のクッションが潰れておしりが痛いので修理します。 今回はエアタッカーやステープルリムーバーなど新しい工具を用意して修理にチャレンジ。 メンバー募集 熊五郎お兄さんへスイーツの餌付けをしたい方 ua-cam.com/channels/sOQ8NbS2hCLNb2j6YYJRwA.htmljoin 熊五郎お兄さんが使ってる工具を知りたい人は ストリートジャンカー協会HPを見てね #ジャンク #修理 #椅子 #張替え
ジャンクのiPhone11修理 カメラ故障
Переглядів 153 тис.2 місяці тому
カメラに不具合があるiPhone11のジャンクを購入して修理しました。 撮影した映像にホコリのような映り込みがあるのでガラスレンズを交換、またバッテリーの劣化が進んでいたので互換バッテリーに交換しました。 カメラの不具合はガラスレンズの交換で直らず結局カメラユニットを交換して修理しました。 メンバー募集 熊五郎お兄さんへスイーツの餌付けをしたい方 ua-cam.com/channels/sOQ8NbS2hCLNb2j6YYJRwA.htmljoin 使用した部品 ・バッテリー amzn.to/4aItdHw ・ガラスレンズ amzn.to/3UjlM4p アマゾンリンクはAmazon.co.jpアソシエイトです 熊五郎お兄さんが使ってる工具を知りたい人はストリートジャンカー協会HPを見てね #ジャンク #修理 #iphone #カメラ
最強のSSDが最高でした クルーシャルT705
Переглядів 239 тис.2 місяці тому
動画編集がカクカクして重くなる症状がたまにあるので原因追及も兼ねて新発売のSSDクルーシャルT705を購入して交換しました。 Gen5のSSDの熱はどうなの?体感できるの?と不安でしたが最高でした。 比較はできないのですがエンコードも早くなったようで、この23分の動画書き出しが4分20秒でした。 メンバー募集 熊五郎お兄さんへスイーツの餌付けをしたい方 ua-cam.com/channels/sOQ8NbS2hCLNb2j6YYJRwA.htmljoin ・クルーシャル SSD T705 amzn.to/3TH7s46 ・SSDヒートシンク amzn.to/3TGhqCz ・Intel OPTINE SSD amzn.to/4aD7Yqr アマゾンリンクはAmazon.co.jpアソシエイトです 熊五郎お兄さんが使ってる工具を知りたい人は ストリートジャンカー協会HPを見てね #自作...
ついに届いた10万円のハンダこてを実機レビュー JBC
Переглядів 154 тис.3 місяці тому
JBC CD-9BQFハンダステーションを入手しました。 出力は50Wで3秒程度で使用可能。スリープ復帰も約2秒で待ち時間なし。 こて先はホットスワップが可能でこて先交換のストレスなし。たぶん最強です。 実機開封から実際に使用してレビューします。 ※この動画は案件動画ではありません JBC B-ironの紹介動画制作(JBC製品の代理店ジャパンユニックス様からのご依頼)をきっかけにメーカー様から直接プレゼントとして頂いたハンダステーションを使用してます。 製品ページ store.unixjbc.jp/item/156/ メンバー募集 熊五郎お兄さんへスイーツの餌付けをしたい方 ua-cam.com/channels/sOQ8NbS2hCLNb2j6YYJRwA.htmljoin 熊五郎お兄さんが使ってる工具を知りたい人はストリートジャンカー協会HPを見てね #soldering #j...
ダースベイダーの修理
Переглядів 183 тис.3 місяці тому
スターウォーズのダースベイダーUSBハブ、音が出ないジャンクをハードオフで購入して修理しました。 ネジが化粧パネルで隠されており、ドリルで破壊するなど分解に苦労しました。 メンバー募集 熊五郎お兄さんへスイーツの餌付けをしたい方 ua-cam.com/channels/sOQ8NbS2hCLNb2j6YYJRwA.htmljoin 熊五郎お兄さんが使ってる工具を知りたい人は ストリートジャンカー協会HPを見てね #ジャンク #修理 #ダースベイダー #darthvader
友達のパソコンを10万円で自作した RYZEN5 8600G
Переглядів 415 тис.3 місяці тому
友人の会社パソコンを自作しました。今回は予算10万円です。 前回は勝手に豪華パーツを組み合わせた結果、今回は予算をかなり削られてしまいました。 しかし最新パーツで組みたかったのでコスパ最強と思われるAMD RYZEN5 8600Gを選択。 CPUの性能、内蔵グラフィックの性能はどんな感じなのでしょうか? メンバー募集 熊五郎お兄さんへスイーツの餌付けをしたい方 ua-cam.com/channels/sOQ8NbS2hCLNb2j6YYJRwA.htmljoin 熊五郎お兄さんが使ってる工具を知りたい人は ストリートジャンカー協会HPを見てね #自作pc #amd #ryzen5_8600g
【ガチ】はんだこて どれを買うべき?白光FX-600D グットPX-280
Переглядів 144 тис.3 місяці тому
【ガチ】はんだこて どれを買うべき?白光FX-600D グットPX-280
絶対やるな!ドライヤー修理 Panasonicナノイー搭載
Переглядів 312 тис.4 місяці тому
絶対やるな!ドライヤー修理 Panasonicナノイー搭載
【新発売】白光FX-600Dはんだこて実機テスト
Переглядів 138 тис.4 місяці тому
【新発売】白光FX-600Dはんだこて実機テスト
【地獄】自作基板でデジタルアンプを修理する TOPPING PA5
Переглядів 195 тис.4 місяці тому
【地獄】自作基板でデジタルアンプを修理する TOPPING PA5
壊れたテスターを修理 AstroAI 6000カウント
Переглядів 162 тис.5 місяців тому
壊れたテスターを修理 AstroAI 6000カウント
まったく動かないダイソンV11(SV14)修理
Переглядів 364 тис.5 місяців тому
まったく動かないダイソンV11(SV14)修理
また盗品?バックガラスが割れたアップルウォッチの修理が地獄
Переглядів 343 тис.5 місяців тому
また盗品?バックガラスが割れたアップルウォッチの修理が地獄
最新のワイヤレスハンダステーションJBC B-iRONを実機テスト
Переглядів 157 тис.5 місяців тому
最新のワイヤレスハンダステーションJBC B-iRONを実機テスト
【再修理】接着剤で固めたiPad mini5の画面割れ液晶交換
Переглядів 186 тис.5 місяців тому
【再修理】接着剤で固めたiPad mini5の画面割れ液晶交換
ATC200Xレストア完成 電装系を修理して公道デビュー
Переглядів 182 тис.6 місяців тому
ATC200Xレストア完成 電装系を修理して公道デビュー
友人の仕事用パソコンを作ったらオーバースペックになったかも
Переглядів 512 тис.6 місяців тому
友人の仕事用パソコンを作ったらオーバースペックになったかも
ブレーキまるごと交換修理 バギーレストア
Переглядів 143 тис.6 місяців тому
ブレーキまるごと交換修理 バギーレストア
液晶が壊れたiPadmini5修理とマグネットセンサー移植
Переглядів 291 тис.7 місяців тому
液晶が壊れたiPadmini5修理とマグネットセンサー移植
【1ファラド】巨大なロックフォードキャパシターの修理?
Переглядів 232 тис.7 місяців тому
【1ファラド】巨大なロックフォードキャパシターの修理?
液晶が壊れたアップルウォッチを修理
Переглядів 255 тис.7 місяців тому
液晶が壊れたアップルウォッチを修理

КОМЕНТАРІ

  • @nora19670801
    @nora19670801 28 секунд тому

    プリンの甘さを控えるとか言語道断ですね(そこか)

  • @Fox-Hound
    @Fox-Hound 2 хвилини тому

    お兄さんはさそり座!?

  • @kita__t
    @kita__t 3 хвилини тому

    タイトルで察しましたが・・・「ちゃんとしたジャンク」とはw

  • @user-kg8yj5yk4q
    @user-kg8yj5yk4q 6 хвилин тому

    大花火は3連のアシスト外しとバービタと、3連上の青7でも外れるんすよね

  • @nato-next
    @nato-next 6 хвилин тому

    大花火ってw

  • @yohei1843
    @yohei1843 8 хвилин тому

    ノースイーツゴール😮

  • @Gackt_Hiro
    @Gackt_Hiro 9 хвилин тому

    電池端子のさび、酷いのだと触ったとたん折れちゃうんだよね これは表面のみで比較的軽症なのがよかった

  • @user-hl3xx1ch6x
    @user-hl3xx1ch6x 13 хвилин тому

    発売日を考えると随分綺麗な状態ですね~前の持ち主は余り使わなかったのかな? 子供の頃に鬼太郎にハマってたので 隠れた名作と言われてる水木しげるの妖怪写真館だけはやりたいなぁとか思ってるw ネオジオポケットのゲームが高いのは、当時本体自体も売れなかったから 単純に現存するカセットの数が少ないのが原因でしょうね

  • @hodumi1
    @hodumi1 14 хвилин тому

    リューターで接触不良の端子を磨くなら、シリコンポイントとかシリコンバフとかいうものがあります。砥粒をゴムで固めたものですね。 プロクソンのものならホームセンターでも入手できます。 使い始めはまずダイヤモンド砥石に当てて回転ブレを取り除いた後、優しく当てて磨くとピカピカになります。 ここまで腐食してたらどうでもいいかもしれませんが、ニッケルメッキも削れますので当てすぎには注意を。

  • @tukasachan
    @tukasachan 16 хвилин тому

    こんにちは、こんなお兄さんが身内に居たら頼もしくて勉強になります

  • @macanogenki
    @macanogenki 17 хвилин тому

    お兄さんはSDGsの看板背負っていいですね。昔は壊してでも直すうちに構造に興味出てきて今では大概の物はなおしますが、うちの従業員は壊れたらすぐに新しい最新グッズを買う傾向です。故に私は新しい工具が買えませんw

  • @user-jj2ml5op6d
    @user-jj2ml5op6d 18 хвилин тому

    入手した時から結果解ってたんでしょーww そういうお兄さんがいい

  • @ksamaksama123
    @ksamaksama123 19 хвилин тому

    針金で端子を作って欲しかったな〜

  • @matushita326
    @matushita326 19 хвилин тому

    ネオジオポケットは結構高嶺の花でしたからね当時としては画質も綺麗だけど バッテリーの消耗の問題もあるしなかなか買ってもらえるものではなかったし今でこそ 格安で手に入れて AliExpress で部品 集めて 修理とかできますけど😂 なんだかんだ シェルの交換とか色々買ってくとそれも 割高になっちゃうんですよね。 そういえばそんなAliExpressさんですが チョイスで買った時計が先日 届いたのですが説明文に自動巻きって書いてあったので買ってみたら中身はクォーツ。ノーブランド品ですが ケース以外は1つも合ってない偽物で返金申請したらお金だけ 返金されて手元のクォーツの時計は返品不要。欲しいものではないけど得しました😂

  • @Picanhadopapaimolusco
    @Picanhadopapaimolusco 21 хвилина тому

    7700円??? 新品と同価格やん😂

  • @kazumasuishikawa2733
    @kazumasuishikawa2733 21 хвилина тому

    ずーっと電池が入れっぱ、液漏れで端子がダメになっただけか。基盤もやたらキレイだしほぼほぼ使ってないね。

  • @pratto1974
    @pratto1974 22 хвилини тому

    五郎さんは作業がていねいで、見ていて気持ちいい! このていねいさは見習わないとなあ。👍👍👍

  • @NONTANUTAN
    @NONTANUTAN 24 хвилини тому

    I’m not boy. 誰だってboyを捨てる時がクル〜❤

  • @ichimu-
    @ichimu- 28 хвилин тому

    見に来たぁ~~

  • @kohpixy360
    @kohpixy360 33 хвилини тому

    久々にドンちゃん見ました

  • @worksgolf6572
    @worksgolf6572 36 хвилин тому

    お疲れ様でした。 今日はスイーツ無し❓

  • @quucyanful
    @quucyanful 39 хвилин тому

    このゲーム機もやはり「100mega shock!」なんでしょうね😆👍

  • @user-fy1bv5zs7j
    @user-fy1bv5zs7j 46 хвилин тому

    1人の行動で、またジャンクが救われましたね。

  • @take6027
    @take6027 48 хвилин тому

    ネオジオポケットカラーは発売当時購入した奴を今も箱付き美品で所有してます(^^♪ ソフトはこれまた発売当時購入したスーパーリアル麻雀を箱付き美品で取ってあるな~(*^^*)

  • @imnikochan
    @imnikochan 49 хвилин тому

    なんでこの時間・・・ 黒汚れは煤と炭化鉄ですかね?

  • @user-sk5uc7xj3b
    @user-sk5uc7xj3b 52 хвилини тому

    ネオポケ本体とACアダプタ、通信ケーブル、ソフト4~5本を実家に置きっぱなしにしてた気がする。 スーパーリアル麻雀 プレミアムコレクション の中古価格にびっくり!! (売ってお金にしようかな・・・・)

  • @kazuo777333
    @kazuo777333 52 хвилини тому

    昔からこの手の宿命なのか液漏れに寄る故障が多いですね。 早い段階なら液漏れを綺麗に除去すると問題無いけどね。

  • @yuna-y
    @yuna-y 52 хвилини тому

    次は液晶交換編でしょうか?

  • @captain_kazu
    @captain_kazu 57 хвилин тому

    お兄さん 今度クロ端子に出会ったら重曹、もしくはワイドマジックリン(粉末)の溶液で煮てみてください

  • @user-py6uy2hx8q
    @user-py6uy2hx8q 58 хвилин тому

    BGM好こ!

  • @user-kv5fm5ye2s
    @user-kv5fm5ye2s Годину тому

    超音波洗浄機持ってませんでしたっけ? 別の人か

  • @Ultimisia
    @Ultimisia Годину тому

    ネオジオの動画から来てしまいました お兄さん完全に当時打ってた人ですねw

  • @since5393
    @since5393 Годину тому

    電池の中はアルカリ液なので、いわゆる金属を黒染めします(黒い錆)逆に良く見る赤錆は酸性由来の酸化鉄。錆取り目的で酸性の液体につけると金属表面に微細な凹みを作ってそこに酸性が残ってると一見綺麗でもその後錆やすくなります。なので良く洗ったり中和が必要ですが、素人じゃ難しいです。なので防錆が一番良いです(接点復活材でも可) 良くyoutubeで錆びた古い工具をサンポールとかで綺麗にしてる動画がありますがその後を映した動画を見ないのは、おそらく後、真っ赤に再度錆びてると思います。

  • @user-pr2uw3kc9d
    @user-pr2uw3kc9d Годину тому

    大花30はハズレで〈カー〉と鳴き声が入るのが違いでしたね。

  • @retroid3344
    @retroid3344 Годину тому

    大花火ips化してもBIG揃えずらい。ゲームギアのips化見たい。難しそうなのでお願いします。

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY Годину тому

      赤7が全く見えないっす

  • @Ultimisia
    @Ultimisia Годину тому

    アルゼ王国シリーズ色々ありましたよね 大花以外にもアステカとかワードラとかあった記憶

  • @user-uu8jy3tx7h
    @user-uu8jy3tx7h Годину тому

    いつも楽しく拝見させて頂いております! 目押しも出来て流石です。 端子清掃などで存外直る物多いですね。通電か否かで難易度が変化するからジャンク弄りは辞めらんないです。

  • @kaito.watanabe
    @kaito.watanabe Годину тому

    オモチャやゲームは子供が簡単に分解しないようにトルクスネジなど特殊ネジを使ってるのかもね

  • @ta-tooru2882
    @ta-tooru2882 Годину тому

    今回のジャンク品は、軽傷でしたね。

  • @user-iw1lv4bj7u
    @user-iw1lv4bj7u Годину тому

    0パン久しぶりに聞いたw懐かしい コンドル、アステカが好きだったなw

  • @user-yd8zf2gq4o
    @user-yd8zf2gq4o Годину тому

    ネオジオポケットのカラーですか、この機種は十字キーがとても気持ちよかった。モノクロも短命でしたがありましたね

  • @Beniimo47
    @Beniimo47 Годину тому

    ネオジオポケットだ!最高すぎる…

  • @tyakure
    @tyakure Годину тому

    メッキは残ってるんだろうけど、お兄さんなら再メッキまで出来るはず! 期待してます😀

  • @naskal55
    @naskal55 Годину тому

    お兄さんくらいベテランになると、初めての相手でも、ぱっと見で 「ああ、こういうタイプだな」って瞬時にわかっちゃうんですね。 逆に言うと会うまでに、どんなのかなあワクワクするなあって思うのは まだまだ、経験が足りてないってことなんだって実感しました。 使い込んじゃうと、あそこまで黒ずんじゃうんだねえ。 それを泡立っちゃうくらい責めるってさすがですね。

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY Годину тому

      予想と違うタイプだと興奮しますね

  • @user-lw2sc5pq4w
    @user-lw2sc5pq4w Годину тому

    ネオジオポケットは実機見たことないなぁ ソフトも何でてるかさっぱり分からん

    • @gaczogaczo3125
      @gaczogaczo3125 Годину тому

      世界三大写真撮影ゲームの一つ『水木しげるの妖怪写真館』は柴田あみ先生もはまった神ゲーやぞw 残り二つは『激写ボーイ』『アフリカ』

  • @user-cv7wb7ch1r
    @user-cv7wb7ch1r Годину тому

    おはようございま

  • @user-wx1ny8mm9h
    @user-wx1ny8mm9h Годину тому

    ネオジオポケット久しぶりに見ました! 液晶も焼けもなく美しいです IPS液晶交換もいいですね~👍

    • @KUMA56DIY
      @KUMA56DIY Годину тому

      操作感がとても良かったですよ画面も大きくできればいいのにー

  • @takahirooku4200
    @takahirooku4200 Годину тому

    懐かしい、、、 このゲーム機のゲームを開発してました 当時はゲーム企画から、オープニンの絵コンテ、プログラム、進捗管理などなんでもやってました、、、 開発はしやすかったです

  • @himajin-himanchu
    @himajin-himanchu Годину тому

    初めて見た機械…モニター越しに見てしまうのは職業病w

  • @kuro5469
    @kuro5469 Годину тому

    乾電池使うやつはだいたいこうなるよねw